
- エンタメ
【没頭飯7】父親のまなざし
私は名字が6回変わっています。 最初の名字は「白鳥」。7歳で両親が離婚して母の姓の「鈴木」に。母が再婚してふたりめの父親の姓の「宇井」に。また離婚してふたたび「鈴木」に。私が結婚して婿入りしたので妻の姓に。そして20…
私は名字が6回変わっています。 最初の名字は「白鳥」。7歳で両親が離婚して母の姓の「鈴木」に。母が再婚してふたりめの父親の姓の「宇井」に。また離婚してふたたび「鈴木」に。私が結婚して婿入りしたので妻の姓に。そして20…
第一話月のメロンが優しく香る、たおやかな生クリームとカスタードのWクリームに震えるショートケーキ 「──私は己おのれの浅せん慮りょと傲ごう慢まんを深く恥じているのです」 語かたり部べがうなだれて言う。 うーん、困ったなぁ…
なにか新しいことをはじめたいなと思うことがあっても、つい後回しに。気負わず、ちょっとしたことからやってみようか?例えばスタバの新しいカスタマイズだったり。タクシーアプリを使ってみたり。その先になにがあるかはわからないけれ…
不在(六歳) ママがいない。 いつも、あさになると、おふとんで、となりでねている。でもきょうはいない。とびおきて、だいどころにいく。いない。 まえに、げんかんで、たおれていたことがあった。びっくりした。ちかづいて、マ…
歌人、作家として活躍する加藤千恵の最新小説『今日もスープを用意して』は、一人の女性の成長物語だ。短歌や短篇で刹那的な瞬間の機微を掬い取ることを得意とする著者が本作はその手腕を発揮しつつ、著作のなかでいちばん長い小説作品…
グループ活動を経て、今はタレント、作家、アーティストといった感じで活動してきている私だが、側から見たら、好きなことを仕事にしていて楽しそうと思われているかもしれない。もちろん、そこには楽しさもあるが、私の中で「仕事=楽し…
今回のヨーロッパ周遊はユーロサッカーと共にあったと言っても過言ではない。 四年に一度、オリンピックのようにヨーロッパの国々が競い合うこの祭典。 ワールドカップの時だけ日本を応援するレベルのにわかな私は知るよしもなかっ…
ある統計によれば、日本人の三人にひとりはなんらかの不眠症状を抱えているという。 仕事が押して睡眠時間が削られたり、家族の生活サイクルに合わせて早起きしたりして睡眠不足というだけならまだいい。いや、よくはないが、問題は時…
のっけからいったいなんの話だい? と思われるかもしれないが、畑野智美さんは私の師である。もちろん直接教えを受けたことはない。だが師だ。心の師と書いてマスターとルビをふりたいぐらいの思いがある。 さかのぼること十数年前、…
お客さまは、ベッドで仰向けになってしばらく目をつぶった後、右へ左へと寝返りを繰り返す。結び目が当たるのが気になったのか、髪をほどいてから、また寝返りを打つ。 起き上がって、枕全体を触っていく。「形はいい気がするんですけ…