
- エンタメ
【没頭飯6】サカナマフィアの影
「はいったことねえ店で飲みてえなあ」 そんなことを考えながら夜の高円寺をぶらぶら歩いていました。もう10年も前のことです。 そのとき私の目に飛び込んできたのが、でっかい「チェーン店」の文字。古びた赤ちょうちん。入口の…
「はいったことねえ店で飲みてえなあ」 そんなことを考えながら夜の高円寺をぶらぶら歩いていました。もう10年も前のことです。 そのとき私の目に飛び込んできたのが、でっかい「チェーン店」の文字。古びた赤ちょうちん。入口の…
「タブチ」を見つけたのは偶然でした。 私が高円寺に住み始めてすぐ、22歳のときです。当時住んでいた家と駅の途中にタブチはありました。タブチの定食はとにかく安い。そしてデカい。そしてうまい。 私がいちばんお世話になった…
あのCMは忘れられません。 じゃがりこじゃがりこじゃがりこじゃがりこ じゃがりこじゃがりこじゃがりこじゃがりこ じゃーがーりーこじゃーがーりーこじゃーがーりーこじゃーがーりーこ そうです、カルビーポテトスティック、…
こんなこと書くのは作っている方に本当に申し訳ないんですけど、股関節手術で入院していた間の食事がまじでマズかったんです。 基本的に塩分がないんですね。たとえば、ほうれん草のおひたしはただ茹でてあるだけ。醬油もなし。鰹節…
2025年3月1日。私は人工股関節手術を受けました。なにかと理由をつけて先延ばしにしてきましたが、脚の痛みは強まる一方。気づけば脚をかばってペンギンのような歩き方しかできないありさまです。もうやるしかない。覚悟を決めま…
飯を食いながら携帯はいじりません。目の前の飯に集中します。 でも飯が来るまでの待ってる時間は、携帯の画面に集中します。何を見ているのかというと、将棋の対局です。プロ棋士の対局はほぼ毎日やっていて、日本将棋連盟のアプリな…
第一章 同室の変人 1 深い呼吸がなによりも大事だ。手も、足も、指先までしっかりと意識を集中させる。全身で呼吸をする。目の前の相手を見据える。 普段は生意気な瞬しゅんも、組手のときはいつだって真剣だ。猫を思わせる目…
1 キィン、とひときわ小気味よい音がして、ボールが高く打ち上がった。こういう時は「白球」という言い方をするんだっけ、と思う。実際に自分で投げたり捕ったりしていれば実感は「ボール」なのだろうが、こうして打ち上げられた…
「なあ、これやってみようや!」 そう言って、少し日焼けした肌の少年が私の顔をのぞき込んでくる。真っ白な世界のなかで、彼の瞳だけがキラキラ輝いて眩しいくらいだ。彼の手には、ハードカバーの児童向け書籍。ポップな色合いで華やか…
心が小さな部屋だとするなら、僕の部屋にはいつも音楽が流れている。心地いいピアノの音だ。 僕は楽器の演奏はできないし、歌だって歌えない。音楽の知識なんてこれっぽっちもない。 でも、あの頃に聴いた音楽が今も心に流れている。…